ホーム >> ブログ

グリーンシッピングブログ

【109】【ギラヴァンツ北九州応援日記】勝利のルヴァンカップ1回戦!!!

2024年3月12日

2024年3月6日木曜日はルヴァンカップ1回戦でした。
ルヴァンカップ(旧ナビスコカップ)優勝経験のあるJ2大分トリニータとの九州ダービーです。


均衡する試合展開により延長戦までもつれ込む激戦となりました。
延長戦終了間際にセンターリングから劇的なダイビングヘッドで、ギラヴァンツ北九州が1点を決め、
勝利しました!!!スタジアムで勝利の瞬間を分かち合い、勝利のジャンプと共に寒さもふき飛びました。


大分トリニータの選手そしてサポーターの皆さま、ナイターの寒さを吹き飛ばす熱さです!!!


次のホームゲームはいよいよ「グリーンシッピングマッチデー」!!!



【108】月一清掃活動

2024年2月29日

春の陽気が感じられるなか、2024年2月28日(水)、本年度11回目の会社周辺清掃活動を
行いました。月一回30分の活動ですが、地域の方との交流の場にもなっています。



【107】【ギラヴァンツ北九州応援日記】ホームスタジアム開幕戦!!!

2024年2月29日

2024年2月24日土曜日、ホームスタジアムでの開幕戦!!!


1点を取り返せず、無念の敗退。
ですが、選手そしてサポーターの皆さまの暖かさに包まれたスタジアムは、
キックオフ前から終了まで「ひとつ」になっていました。


スタジアムへの道も「ひとつに」なっています!!!



【106】消火器取り扱いの訓練

2023年12月7日

2023年12月5日(火)14:00より当社屋上にて
門司消防署員のご指導のもと、消火器取り扱いの訓練を実施いたしました。

初期消火の際の注意点や使い方「ピノキオ」のレクチャーをうけました。
「ピ」消火器の「ピ」ンを抜く
「ノ」消火器の「ノ」ズルをとる
「キ」「キ」もち(気持ち)を落ち着かせる/「キ」ょり(距離)をとる
「オ」消火器のレバーを「オ」す(押す)

当社参加者全員、訓練用消火器を使用した実地訓練を行いました。


門司消防署員の皆様、お忙しい中ご指導くださりありがとうございました。
消火器の設置場所をしっかりと確認しておきます!



【105】海浜清掃活動レポート(当社の社会貢献活動)大積海岸

2023年11月15日

毎月一度行われている『北九州の美しい海を守る会』の海浜清掃活動への参加レポートをお届けします。

11月12日(日)は、『大積海岸』での清掃活動でした。
冬空模様の中、大積地区の方もご参加されていました。


潮が引いている場所は、一般ごみが石と石との間に挟まっていました。