関門日記 Blog
【031】「にっぽん丸」下関寄港
2014年6月26日
6月19日(木)梅雨の中休み、久しぶりに青空が広がる日に「にっぽん丸」が下関に寄港しました。
関係者の方々のご厚意で「にっぽん丸」の見学をさせていただきました。
ホライズンラウンジの茶室
ここが船の中とは思えませんでした。
長い船旅でも日本の和の気持ちを感じることができる
空間だと思いました。
オーシャンダイニング「春日」の素敵な丸窓席
とっても眺めがよく、船内はきれいに装飾され、
「にっぽん丸」の優雅さがたっぷりの特等席でした。
初入港記念のエンブレム
壁一面に飾られた世界各港のエンブレムの迫力には、
圧倒されました。
是非一度「にっぽん丸」の優雅な船旅を満喫してみてはいかがでしょうか。
見学途中にふと関門海峡をみると、当社曳船「相模丸」が「にっぽん丸」の
出港準備のため近くに・・・「相模丸」に近づいてもらうため、必死に手を振るKさん。
その姿がとても素敵でした。最後は、良いタイミングで近づいた「相模丸」も並んで記念写真をパチリ!
下船後にとらえた「にっぽん丸」「相模丸」「関門海峡」が
写った貴重な一枚です。間近でみる作業は圧巻でした。
今回は、船内を見学する機会をいただき、
管船長並びに「にっぽん丸」関係者の方々に感謝致しますと同時に、
「にっぽん丸」の安全航海とより一層の盛況を心より祈念致します。
「にっぽん丸」(3代目)1990年9月27日竣工
1990年3月に三菱重工業神戸造船所で進水式が執り行われ、
紀宮清子内親王により「にっぽん丸」命名と支綱切断が行なわれた。
総トン数:22,472トン、乗客定員:202室・524名(最大)、全長:166.65m、
船主・運航:商船三井客船株式会社